<GCモニター>
配線切断の必要なし!
既存のどんなメーカーの機械設備でも
簡単にIoT化
【新規お見積の一時制限】
現在、世界的な半導体不足の状況により、部品納入が安定しない為、
一時的に新規のお見積を制限させて頂いております。
何卒ご了承下さりますよう、宜しくお願い申し上げます。
メーカー・新旧混在OK!低コスト・短期間で実現するIoT
稼働モニタリングシステム GCモニターは、従来見えなかった機械の詳細な稼働状況を可視化し、分析・改善するための画期的なツールです。
新旧メーカーの混在した現場でも全ての設備をモニターでき、工作機械などの稼動信号配線に電流センサーをクランプするだけの簡単取り付け。
稼働監視情報をクラウドサーバー上に蓄え、自社開発の可視化ソフト「Surve-i」上で各種端末にてモニタリングできます。

見込める導入効果

生産設備稼働率アップによる売上向上、利益率向上、納期遅れ解消

各機械メンテナンスの時期把握による、突発的故障の回避、機械故障時間の減少、及び不良品の削減、保守コスト削減

トラブル発生時の原因追及、
また対策時、早急な対応が可
製品特長
センサーデバイス「MH-101-A08」
データ監視ソフト「Surve-i」
センサーデバイスから得られたデジタル情報を、「Surve-i Monitor」が電源・スタート・停止・アラームなどの状態に可視化します。
お客様のご希望の表示フォーマットにカスタマイズも可能です。
信号表示
センサーから得られた信号情報を1日、1カ月単位でグラフで確認できます。CSVへの出力にも対応。
稼働状況表示(オプション)
加工機名、稼働状況、加工中の図番や品番を表示し、工作機械の稼働状況を一目で確認できます。
生産状況の表示(オプション)
生産状況一覧画面で生産状況を一目で確認できます。加工機名、加工中の図番や品番、生産の計画数、実績数、進捗を表示します。
ダッシュボード(要カスタマイズ)
稼働や生産状況、そのほかの情報をまとめて表示。
FlexSimとの連携
日本国内総代理店として弊社が取り扱うFlexSimは、工場の生産性・利益向上に貢献する3Dシミュレーションソフトです。
稼働モニタリングシステムのデータと直接照らし合わせることで、リアルタイムのシミュレーションができるようになります。
FlexSimモニタリングで現状のパフォーマンスを確認、さらに現状の設備と体制のベストパフォーマンスをシミュレーションし、比較します。
新しい設備や体制、レイアウト変更など、工場全体のパフォーマンス向上の確認にお役立ていただけます。

環境ごとの運用例

CASE 01
オンプレミスシステム
オンプレミス版は、お客様施設に弊社から提供する専用サーバを設置頂き、お客様ネットワークに接続頂くことにより、お客様施設内にて閉じた環境にて監視稼働サービスをご利用いただけます。